2010年1月25日月曜日

品川区で社会貢献見本市2010



品川区で活動している50以上の団体が一堂に集まるイベントです。
団体同士の情報交換・交流が目的で開催するものです。
区民と区との協働を考える懇話会メンバーの有志がアタマとチカラを合わせてやっています。もうすぐ、開催です。
入場無料です。地域で何かを始めるヒントや仲間が集まるかもしれません。
私たちNPOも参加します。






2010年1月14日木曜日

品川区で2つの起業講座

コミュニティビジネス起業講座(チラシはココをクリック)
区民主体のまちづくり、協働など、区民の力が地域には不可欠となっています。
品川でも、福祉やまちづくりをはじめとしたコミュニティビジネスが地域を元気にしてい
ます。本講座では、単に机の上で学ぶだけでは無く、地域で活動するコミュニティビジネスの現場を体験し、活動に参加するきっかけ作りや今後の地域活動の参考にしていただくことができます。

開催日時  2月19日、26日、3月5日、12日の全4回 いずれも金曜日
午後6時30分~午後8時30分

講  師  
1回目 NPO法人コミュニティビジネスサポートセンター 永沢 映
2回目 NPO法人チルドリン   (2/26)
3回目 NPO法人まちづくり大井 (3/5)
4回目 NPO法人シービー・シナガワ (3/12)    

対 象 者  コミュニティビジネスに関心のある方
定  員  20名(先着順)
会  場  中小企業センター 中講習室 (品川区西品川1-28-3)
        東急大井町線 「下神明駅」下車 徒歩3分
(1・4回目/2・3回目は区内の現地)

申込方法  2月12日(金)までに、ものづくり・経営支援課経営支援係へ電話またはe-mailでお申し込みください。なお、e-mailの方は必ず次の事項を記載してください。

① 講座名 ② 氏名(フリガナ) ③ ご連絡先(〒・住所・電話番号)
④ 起業予定有りの方は業種

【お申し込み・お問合せ】 品川区地域振興事業部ものづくり・経営支援課経営支援係
電話5498-6334 FAX5498-6338    e-mail mono-keiei@city.shinagawa.tokyo.jp

創業支援セミナー(チラシはココをクリック)
●日 時  平成22年2月4・18・25日、3月4日(木)《全4回》  午後6時30分~9時
●会 場  品川区立中小企業センター(品川区西品川1-28-3)
●プログラム

日 程
講 座 内 容
第1回  2月 4日   「ケーススタディで学ぶ創業までの5つのステップ」
第2回  2月18日   「アイデアをかたちに、ビジネスの可能性を検証してみよう」
第3回  2月25日   「経営者として、これだけは知っておきたい経営のお金、
                                     開業準備と事業運営」
第4回  3月 4日   「事業の成功方程式、事業計画書の書き方、作り方」
●対 象  創業予定の方、創業後1~2年程度の方
●定 員  30名(申込み先着順)

★申込み  事前に電話・FAX・E-mail
(FAX・E-mailは①セミナー名 ②創業の有無 ③氏名 ④〒・住所 ⑤電話番号を明記
1月29日(金)までに

コミュニティ・ビジネスを始める前に

いきなり起業なんていうことはあまりありません。でも最初にしてしまいがちなミスは自分の想いが世の中を救うのだという使命感のような勘違いだ。自分の起業アイディアに酔わずに、まず地域で暮らしている人の話や活動している人の話に耳を傾けてみよう。困っていることや願っていることのそこにコミュニティ・ビジネスの芽があるものだ。ボランティアもいいが、もっと楽しんでみよう。
(財)財団法人健康・生きがい開発財団が主催する企画。財団のアドバイザーが対象ではあるが、誰でも参加できるとのこと。詳しくは次のメアドに問い合わせてみれば。★をアットマークに変えてください。
tokyo_kensei★yahoo.co.jp  締め切りは2月12日。


身の丈の底ヂカラ!


品川区の高齢者生きがい課からのニュース
来る2月6日(土)14時から17時
会場は 区役所の第3庁舎 講堂
何かやってみよう。でも、地域活動ってなんか肩が懲りそうなんて思ってませんか?難しそうとも。ま、来てみれば?みんなそう思って何かを始めたいと考えている人たちばかりだから安心してしゃべれると思うよ。
高齢者生きがい課が「コミュニティ・ビジネス」を話題にするご時勢になったかとわくわく楽しくなるね。
申し込みの締め切りは前日の2月5日までだ。 予約は入れておこう。 電話5472-6733

創業支援センターの委託業務に頭を寄せて・・・

武蔵小山に創業支援センターができるのは前々回ご案内しましたが、1月27日の企画提案書作りに頭脳を集めて検討を重ねているところです。ちょうどNPO設立から1年になります。実績はないといっていいでしょう。でも経験者と魅力的な人材とネットワークできているところが強みでしょう。とても魅力的なチャレンジです。こうしたチャレンジもひとつの実績でしょう。人は場面で育つといいますが、チカラを合わせていると育つもんだなと実感します。
2月3日がコンペで、(たぶん)10人くらいを前にプレゼンをするのです。決まるのは2月15日の予定だそうです。知恵やネットワークの人材を結集してあとは天命を待つ!ですね。

歩いて歩いて、頭脳スッキリ!

元旦ウォーク大江戸初歩きに友人3人と参加した。今年は龍馬年と位置づけ、品川の立会川・龍馬像の前をスタートし上野公園西郷隆盛像まで3、2860歩15キロを完歩した。これまで1日1万歩を目標にしていたが平均5.6千歩の毎日であった私が3万歩を歩く事が出来たのは奇跡かもしれない。そんなに苦しみもせず和やかに歩けたのは天気のよさ、コースへの関心、体調がよかったことや友人の暖かい声がけなどがあるかもしれない。何よりも龍馬さんが歩いた道かと思うとワクワクであった。龍馬さんの心にふれたような気分である。友人は『無理と思う手前で休む事が大切』といい、もう一人の友人には、正しいウォーキングの仕方の指導をうけながらが、完歩につながったと思う。感謝の気持ちの新年事始めであったが今年はさらに3日に五日市七福神めぐりを別の友人2人と行ってきた。こちらは今年から始ったコースとのことで五日市の方々が力を入れて歓迎して下さった。なんと6時間もかけたが23、856歩11キロの七福神めぐりとなった。野山を歩きながらというのも何とも優雅である。お正月のTOTALは57、000歩となった。65歳の記念づくりはウォークに限らずいろいろ企画して今後も続けたい。                                                                 
海 砂  ( ペンネーム )

2010年1月8日金曜日

武蔵小山に創業支援センターができます


今日、ポストにしながわ産業ニュースが入っていました。
武蔵小山に「創業支援センター」が今年の8月にオープンします。
記事はそこの「入居者募集」です。
1階の募集は3つのチャレンジショップスペースです。
小売業、卸売業、サービス業で創業予定もしくは創業して3年以内の法人や個人がチャレンジできます。入居できる期間は最長3年です。
月額31000円~48000円です。
6階に8室賃貸オフィスがあります。サービス業か情報通信業で創業予定か創業して3年以内の法人か個人です。月額22000円~39000円です。
詳しくは1月18日に、品川区HPの経営支援・融資斡旋ページに掲載されます。
なお、この支援センターの業務委託の説明会が8日に行われました。5つの団体が申し込んでいました。私たちもコンポーザルに参加申し込みしました。メンバーの頭脳とネットワークでいい提案を出したいとわくわくしています。